☆ブログ及びホームページ内のイラストや写真、動画等の複写等は禁止です☆
新年明けましておめでとうございます♫
新年早々にして熊本でもまた地震など、今年の日本も大丈夫なのかと不安ですね。
他人事ではありませんし、今の自分に出来ることは何かを考え行動し、自分自身の日常にも感謝しながら、よく考えて大切に日々を過ごさなければと改めて思う新年の幕開けとなったなと感じています。
さて
新年早々にして
ネタはそうありませんが、、、(笑)
普段の活動は音楽だけを行なっているわけではなく、あえて掲載せずにおりましたが、むしろ音楽活動はむしろほんの一部だったりします。
掲載しきれないのと、何を載せて良いか分からないのと。
と言いますか、
いつもそのほとんどが、写真撮るとか、何かを残すとかなどせず、サクッと終わっているので、、、、(笑)
ちょっと何か載せてよ、アレとかさ(笑)
スタッフに言われて。
アレ、、、???って何?(笑)
というわけで、公開可のものは何かしら??と、考えまして。
まずこちら。
ドナルドマクドナルドハウスへ寄付に向かう、
姫りんごの理事 藤岡隆雄

ドナルドマクドナルドハウスは全国にありますが、姫りんごでは2008年頃よりずっと支援を続けているところの一つです。
私の身体的都合上、集めて寄付などを今回は理事の藤岡隆雄にお願いし届けてもらいました。
たまにはお写真を♫
それからこちら。

古着でワクチン。洋服だけではなく、アクセサリーや靴、バッグ、ベルトなど何でも寄付が可能で、かなり大きな袋(百二十リットルぐらい入るんじゃ?っていう大きさです!)を取り寄せています。
処分するには勿体ない程の物や頂き物が重なったけど、譲る場所がないと言うみなさんから預かった物もあったりすると、ためておいて寄付しています。
サイズ違いとか、捨てるが勿体無いほど新品に近いとか持て余しているものを、友人や知人や親戚などが持ってきてくれるので(笑)
私物もかなりあるので、結構頻繁に寄付していますが、捨てる事に罪悪感を持たずに済むなんて言う方もいらっしゃるので、興味持たれた方は是非調べてみて下さいね♫
時々、保育園のバザーでも大型など寄付していますので、勿体ないなぁなんて思う事がありましたら、皆さんも近隣の地域の事、見てみて下さい♫
今年の年末年始は引っ越しもあって!激しくバタバタしておりました!
芹澤くんと新年のごはん。スタッフKさんも一緒でした(^_-)


※せりくん。本!(◎_◎;)逆逆(笑)
なんつって。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♫